金沢すいかが、2023年シーズン・JAタウン総合ランキング首位(2023.7.15朝現在)を記録しました。SNSでは出荷前に全自動でシールを貼る工程や、集出荷場の裏側を公開して、反響を呼んでいます。

金沢すいかがJAタウン総合ランキング首位に(画像は『JA金沢市 公式』Instagramより)


すいかのシール貼りに驚きの声
『JA金沢市【公式】』ツイッターアカウントに、ベルトコンベアにスイカを並べて流しながら機械でシールを貼っていく工程を公開したところ、なかなかの反響がありました。
「面白〜い!! こんな風に貼られているんですね。ちょっとした工場見学みたい」や「もう時代が違いますね」といった声が寄せられています。
すいかを出荷する前の裏側もすごい

金沢すいかもトラックセール(画像は『JA金沢市 公式』Instagramより)
石川県出身のタレント・ハンディやしきとJA金沢市広報・チアキが金沢すいか集出荷場をロケ。
YouTube「JA金沢市公式 ほがらか村チャンネル・ほがチャン」で6月に公開した『【首位!金沢すいか集出荷場に潜入】ほがチャンプラスVol.5』ではシール貼り以外のさまざまな工程を取材しています。
今や、農産品の週出荷場ってこんなにオートメーション化されているのですね。
それでもすいかを手で叩いて確認する工程は人がやるところに、品質へのこだわりを感じました。
JA金沢市の情報
スポット名 | JA金沢市本店 |
住所 | 石川県金沢市松寺町未59-1 |
電話番号 | 076-237-0002(代表) |
公式HP | https://www.ja-kanazawashi.or.jp/ |

