70年以上金沢市長町で親しまれて2020年に廃業した銭湯「松の湯」が復活します。
2022年11月26日(土)にオープンすることになりました。
11月26日といえば「いい風呂の日」。
語呂合わせも良く銭湯ファンにとっては待望の日になりそうですね。



新しい「松の湯」はサウナが充実

先代の主人が病に倒れたことから廃業になってしまった「松の湯」ですが、町家再生の事業を行う東京の企業「株式会社エイジェーインターブリッジ」が買取り、復活を果たすことになりました。
新しい「松の湯」はサウナを広げて今までの1.5倍のスペースに。
最大8人ほどで使用可能です。
さらにサウナにはゆっくりと休めるようにテラスを新たに併設。外気浴もできるようにしました。
内装は昔のステンドグラスを残し、職人が一つづつ手で描いた九谷焼タイルの富士山が出迎えてくれます。

「松の湯」2F部分はカフェ&ワークラウンジもオープン

今回オープンするのは「松の湯」の銭湯だけではありません。
2F部分はカフェ&ワークラウンジとしてオープンします。
銭湯帰りにお茶しても良し、ワーキングスペースで仕事帰りにお風呂、と色々に利用可能ですね。
また3~6F部分はテナントや長期滞在用レジデンスとして使用できるので、複合施設として金沢市民の憩いの場所になりそうです。
「松の湯」開店情報
「松の湯」の正面からの画像です。

こちらは玄関の画像です(共に開店前の画像)。

引用:Google map
店舗名 | 松の湯 |
住所 | 石川県金沢市長町1丁目5-26 |
アクセス | JR金沢駅より車で5分 |
オープン日 | 2022年11月26日(土) |
「松の湯」のある長町は武家屋敷跡地区で、風情のある場所。銭湯帰りのそぞろ歩きにもぴったりのロケーションです。
地元の方はもちろん、風情のある金沢の銭湯体験に、観光で訪れても良さそうですね。
あったかいお風呂に癒されに出かけてみて下さい。
↓合わせてチェックしたい金沢の情報↓

