金沢市役所の裏に位置し、「金21世紀美術館」「片町」「香林坊・広坂」「タテマチ(竪町)」も近い柿木畠商店街は、飲食店の多いエリア。居酒屋、おでんなどの日本料理をはじめ、中華、焼肉、イタリアン、スペイン、韓国、タイ、ジョージアなどさまざまなジャンルや国のグルメが楽しめる店が並んでいます。



描かれているのは誰? そして、笑顔の理由は?
そんな柿木畠商店街に、3月の下旬から笑顔が大きくプリントされたタペストリーが登場。お店の前に飾られているタペストリーの顔は、店主とのことです。いったい、なぜ?

地元の人や観光客でにぎわう柿木畠商店街も、イベントの中止や時短営業・休業など新型コロナウィルスによる影響は逃れられませんでした。そこで、店主同士で力を合わせ、商店街を盛り上げようとタペストリーを掲げることに。店主と地元客、観光客の笑顔と人情があふれる商店街だから、「人情“笑”店街」ということで、笑顔のタペストリーが作られたようです。

掲出するお店は20店舗。老舗中華料理店「美酒楽園 全開口笑」や「食べログ」の「2021 百名店」の居酒屋「いたる 本店」などの飲食店や、楽器店「BIG BOSS 金沢」、1919年創業の「きくのや旅館」など多彩な店舗で飾られています。店主の笑顔だけでなくお店のHPや、SNS、商店街の公式HPにリンクするQRコードが掲載されている情報量多めなタペストリーなのです。

商店街で見かけると、つられて笑顔になってしまいそうなタペストリー。入ったことのないお店でも、店主の笑顔と店舗情報でチャレンジへの敷居が低く感じる、かもしれません。
店舗名 | 柿木畠商店街 |
住所 | 石川県金沢市柿木畠2-13 広坂不動産内(柿木畠振興会) |
営業時間 | 店舗ごとに異なる |
電話番号 | 076-221-5571 |
関連ページ | ホームページ |
駐車場 | 近隣のコインパーキングを利用 |

