香林坊大和にて4月23日(土)から5月3日(火・祝)まで、「KANAZAWA 文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット」が開催されます。クリエイターたちによるカードやマスキングテープなどの紙製文房具が集まります。



県内外のクリエイター作品がめじろ押し、海外の紙を使った雑貨も
「KANAZAWA 文具の博覧会」はAIUEO、石川まゆみさん、石引パブリックら石川県内のクリエイターに加え、サブロ(東京・吉祥寺)、オソブランコ(大阪・なんば)、ネクタイ(北海道・札幌)といった全国各地のクリエイターやショップ、印刷所の雑貨が展示販売されます。

さらに、自由が丘(東京)の輸入紙専門店、ペーパーストーリーは、ヨーロッパ王室やリンカーン大統領御用達の、欧米のメーカーの紙製品の展示販売も。啓文社印刷(兵庫・神戸)では、活版印刷の便せんやスタンプを自分好みに組み合わせたり、オリジナルのノートをつくったりと、オーダーメイドのような楽しみ方も用意されています。


個性豊かな紙の文具が集まる「KANAZAWA 文具の博覧会 ハッピーペーパーマーケット」。参加クリエイターやショップによって、出店日が異なる場合があるので、お目当てのクリエイターなどがいる人は事前のチェックをお忘れなく。

ひとめぼれのような文具との出会いもあるかもしれません(photo ac)
イベントの概要とアクセス
JR金沢駅東口から市内バスで約10分、「香林坊バス停」下車してすぐ。

