北陸新幹線開業が2024年春を予定に進むなか、北陸線の金沢駅から発着する特急「サンダーバード」や特急「しらさぎ」に乗り納めしたというツイートが目立つようになりました。

金沢駅に停車した特急サンダーバード(画像は『すん tanasun_kr』Instagramより)


サンダーバード具体的にどうなる
JR西日本が北陸新幹線開業に伴い在来線(北陸線)の石川県金沢駅~福井県敦賀駅間を廃止するため、特急サンダーバードは大阪駅~敦賀駅止まり、特急しらさぎは名古屋駅~敦賀駅止まりとなります。そうなると金沢駅で乗降できなくなるため、早くも次のようなツイートが見受けられるようになりました。
ラブライブ!ファンもサンダーバードに興味
金沢といえばラブライブ!新シリーズ『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』の舞台として注目を集めていますが。北陸となれば特急サンダーバードが気になる人もいるようです。
「蓮ノ空も行きたいけど、どっちかというとサンダーバードで金沢と大阪ハシゴしたいって目的もある(笑)」とのこと。サンダーバードの存在感すごし!
ライブ参戦で活用する人も
”リトグリ”ことLittle Glee Monsterが5月13日に福井県・芝政ワールドで開催された『GREEN FLASH Fes 2023』に出演したのですが、一部の”ガオラー”(リトグリのファンの総称)はサンダーバードを利用したらしいです。
そのツイートの一部を要約すると「北陸経由で福井へ、フェスが終わったらサンダーバードで大阪へ、終わったら東海道新幹線で帰ってくる」という声に鉄道に詳しいガオラーから「通しで乗車券買った方が安いよ。金沢から福井までのサンダーバードは新幹線乗り換えで特急料金半額」というアドバイスが。
実は金沢~新大阪、福井~新大阪の新幹線乗継による割引情報はネット上でいくつか紹介されているので、これから特急サンダーバード”乗り納め”を考えている方は調べてみることをおすすめします。
金沢駅詳細
スポット名 | 金沢駅 |
住所 | 石川県金沢市木ノ新保町1番1号 |
関連サイト | JRおでかけネット |

