
ラーメンの伝統を打ち破る、ラーメン革新店として話題の「日本ラーメン化学研究所」が金沢市に初店舗をオープンしました!お持ち帰り専門店です。
オープン日は2022年12月28日(水)です。


「日本ラーメン化学研究所」は究極のラーメンを作るべく、研究者が集結

至高のラーメンを作りたい、誰もが手軽に家庭で美味しいラーメンを食べれるようにしたい、という思いから創立された「日本ラーメン化学研究所」。
従来のラーメン店とは違い、ラーメンの研究者が集結しデータベースを元に「美味しいラーメンとは?」を徹底的に追求しています。
何千ものデータベースから、究極の麺とスープを網羅的に検証。
その結果、手軽で簡単に味わえる究極の一杯が完成しました。
「日本ラーメン化学研究所」のラーメンの3つの特徴

「日本ラーメン化学研究所」のラーメンってどんな感じなのか気になりますよね。
メニューは2種類で、「醤油味」と「とんこつ味」があります。
一点豪華主義でメニューを絞って展開しているようですね。
特徴は次の3つです。
1. スープが冷めない特殊な調理法
ラーメンは熱々のスープで食べるのが美味しさの秘訣です。
「日本ラーメン化学研究所」のラーメンは麺そのものをスープで茹でる調理法を採用しました。
そのため食べ終わるまで熱々できたての美味しさを味わえます。
2. 麺とスープの絶妙なph値
ラーメンの美味しさを科学的に検証すると、麺とスープのph値で決まります。
アルカリ性と酸性の調和が大切ですが、「日本ラーメン化学研究所」のラーメンは、このph値を最適な値で調合しています。麺の成分、湯で具合などを考慮し、ラーメン全体の味として最も完成された味に設計しています。
3. 選び抜かれた原材料を使用
「日本ラーメン化学研究所」のラーメンは、数千種類の小麦粉から麺の原材料を選ぶなど、選び抜かれた原材料を使用しています。一般的なラーメンのスープは5~10倍希釈ですが、3倍希釈の濃縮スープを使用しているので濃さが違います。

「日本ラーメン化学研究所」のラーメンはどこで買えるの?店舗情報は?
店舗情報は次のとおりです。
店舗名 | 日本ラーメン化学研究所 |
住所 | 石川県金沢市大額2-20 |
電話番号 | 050-5530-3717 |
営業時間 | 24時間営業 |
オープン日 | 2022年12月28日(水) |
定休日 | 年中無休 |
関連サイト | https://ramen-labo.jp/ |
ラーメンはすべてお持ち帰りで、冷凍になっています。
1箱に3食入りで、「醤油味」「とんこつ味」とも税込み1,000円です。

画像は改装前の画像ですが、こちらです。


場所は「金沢国際ホテル」の近くです。
JR金沢駅から車で17分です。県道146号から、金沢工業大学の所を経由して来るのが一番早いです。
家庭で手軽に本格派の美味しいラーメンが食べられる「日本ラーメン化学研究所」の麺。
年末年始でおせちやお餅に飽きてしまった時にも重宝します。
冷凍で日持ちもするので家庭に常備しておくのもいいですね。
↓合わせてチェックしたい金沢のラーメン情報↓

